お知らせ・活動報告

【開催報告】日本先制臨床医学会 第3回学術大会に参加しました

2019年11月16日(土)~17日(日)に、第3回 日本先制臨床医学会 学術大会『JSPCM KOBE 2019』が兵庫県神戸市にて開催されました。

一般財団法人日本先制臨床医学会は2018年4月に発足し、当研究会の会員の先生方が理事を務めていることもあり、この日も多くの先生が出席されていました。

今年はポスター発表も参加し、日頃の研究の成果をたくさんの方々に見ていただくことができました。
症例報告として、川井勇一先生(かわい内科クリニック院長)による【過敏性腸症候群の症例】と城谷昌彦先生(ルークス芦屋クリニック院長)が担当された【アトピー性皮膚炎の症例】、シンバイオシス研究所からは、【糖尿病一型マウスの移植比較】、日本で唯一の【ボランティアドナーバンク】について、更に、特許出願中の菌液精製には使用している【ウルトラファインバブル水の仕組み】などを展示しました。

当研究会からは、城谷昌彦先生(ルークス芦屋クリニック院長)が講演され、 代表理事の田中 善先生(田中クリニック院長)、理事の萬 憲彰先生(よろずクリニック 院長)が座長を務められました。正会員の川井勇一先生(かわい内科クリニック 院長)、正会員の福田克彦先生(福田内科クリニック 副院長)も参加されました。

ルークス芦屋クリニック 院長 城谷昌彦先生
田中クリニック院長 田中 善 先生
よろずクリニック院長 萬 憲彰先生
福田内科クリニック副院長 福田克彦 先生
かわい内科クリニック院長 川井勇一先生とシンバイオシス研究所 清水 真

医療の現場にパラダイムシフトを起こす地道な活動を垣間見ることができました。来年は10月31日(土)~11月1日(日)の二日間、東京で開催されます。

日本先制臨床医学会のホームページはこちら

その他のお知らせ・活動報告に関する記事

2023年09月22日 会員医師登壇イベント学術大会

【開催御礼】第7回学術大会

過日9月17(日)に、第7回学術大会が開催されました。会場とオンラインの同時開催で行い、医療関係者や一般企業の方、研究機関の方、患者様、そして一般の方など沢山の方々にご参加いただきました。皆様のお陰で無事に開催できました […]

2023年04月20日

抗菌薬を使わない、水素ナノバブル水(NanoGAS®水)を用いる新規FMT法の臨床研究が開始されました

自閉スペクトラム症に対する新規糞便微生物移植法の有効性と安全性に関する臨床研究 当研究会に所属する医師等による臨床研究が開始されました。 jRCT(臨床研究等提出・公開システム)において公開されています。https:// […]

2023年03月20日

特許を取得しました(シンバイオシス株式会社)

この度、シンバイオシス株式会社より出願しておりました「生体導入補助溶剤及びその利用方法」の特許を取得いたしました。 特許情報 【特許番号】 特許第7231799号 【発明の名称】 「生体導入補助溶剤及びその利用方法」 【 […]