
2022年12月16日
米国FDAが初めて糞便微生物叢製品を承認
米食品医薬品局(FDA)は2022年11月30日、FerringPharma社が開発中の糞便微生物叢製品(品目名:Rebyota、対象疾患rCDI)を認可しました。FDA による糞便微生物叢製品の認可は、今回が初めてです […]

2022年10月05日
第6回学術大会【開催報告】
2022年9月18(日)に開催された「第6回学術大会」は、会場とオンラインの同時開催で行い、医療関係者や一般企業の方、研究機関の方、患者様、そして一般の方など沢山の方々にご参加いただきました。 コロナ禍にもかかわらず、皆 […]

2022年07月11日
クラウドファンディング目標達成の御礼
2022年5月14日(土)からスタートいたしましたクラウドファンディング『自閉スペクトラム症の子供達に明るい未来を切り拓く治療を提供したい』が、7月10日(日)23:59に終了いたしました。 皆様のご支援のお陰で、目標金 […]

2022年06月20日
特許を取得いたしました(シンバイオシス株式会社)
この度、シンバイオシス株式会社より出願しておりました「回転ミキサー、ウルトラファインバブル発生装置及びウルトラファインバブル流体の製造方法」の特許を取得いたしました。 特許取得情報 【特許番号】 特許第7071773号 […]

2022年04月27日
「医療安全評価の適合機関」認定の審査が完了しました
当研究会は「医師指導臨床試験」として、2017年に日本で初めて組織的に民間医療機関において、新しい医療の確立を目指し、腸内フローラ移植(糞便微生物移植=FMT)を行って参りました。 腸内細菌の可能性に期待し、まだ医療とし […]

2022年02月19日
第3回創業ビジコン 理事長賞を受賞[シンバイオシス株式会社]
この度シンバイオシス株式会社が、大阪信用金庫様主催の「第3回創業ビジネスプランコンテスト」に参加しました。 135社の応募の中から7社に選んでいただき、2月17日(木)に最終審査が行われました。 結果は、創業部門で \ […]

2021年11月10日
[第5回学術大会]インタビュー公開(株式会社SOPHIA 石田一成 氏)
『菌との共生』を実現する腸内フローラ移植がもたらす革新性 法人賛助会員 株式会社SOPHIA 石田一成 氏 「健康長寿になる知恵」を世界中から集め、人類の「今」と「未来」に活かす術を広めることを使命とし、乳酸菌産生物質を […]

2021年10月22日
【開催報告vol.6】第5回学術大会 NanoGAS®ウォーター研究報告
第5回学術大会 開催報告<vol.6> 『医療分野におけるウルトラファインバブルNanoGAS®の活用法の探索と実用化研究』 シンバイオシス研究所 森下理咲子 シンバイオシスから、NanoGAS®ウォーターの研究報告をい […]

2021年10月15日
[第5回学術大会]インタビュー公開(一般社団法人 Love I Food Education 代表理事 北村 愛 氏)
『発酵食に通じる腸内フローラ移植がもたらす付加価値への可能性に期待』 法人賛助会員 一般社団法人 Love I Food Education 代表理事 北村 愛 氏 腸内細菌叢への働きかけが期待されている、近年ブームとな […]

2021年09月30日
【原著論文】論文が”Nutrients”に掲載されました
当研究会代表理事の田中善先生(医療法人仁善会 田中クリニック 理事長)の論文が、”Nutrients”に掲載されました。 がんのリスクを減らすためには栄養素や消化吸収能力、免疫力を最適化することが […]