
腸内フローラ移植臨床研究会とは
当研究会は、次世代の画期的治療法として期待される「糞便微生物叢移植」(Fecal Microbiota Transplantation: FMT)の安全性と有効性を明らかにしようとする学術的研究組織です。
全国の臨床医、専属の研究所、ボランティアドナーバンク、大学と提携し、世界最高水準の糞便微生物叢移植を目指しています。




研究活動
1症例報告

2025.07.20
過敏性腸症候群 40代男性 -糞便微生物叢移植症例紹介
症例紹介 40代男性 過敏性腸症候群 基本情報 患者様:40代男性主治医:ルークス芦屋クリニック移植担当医療機関:ルークス芦屋クリニック 初診時情報 病名:過敏性腸症候群発症時期:2017年1月移植目的:下痢、ガス溜まり […]
2025.07.20
自閉スペクトラム症 7歳男児 -糞便微生物叢移植症例紹介
症例紹介 7歳男児 自閉スペクトラム症 基本情報 患者様:7歳男児主治医:医療法人悠亜会 かわい内科クリニック移植担当医療機関:医療法人悠亜会 かわい内科クリニック 初診時情報 病名:自閉スペクトラム症、アトピー・アレル […]
2025.07.08
糞便微生物叢移植実績〈2025年7月8日時点〉
当研究会における症例別の糞便微生物叢移植実績件数は下記の通りです。 糞便微生物叢移植実績 一覧 疾患別症例報告 以下のリンクより、疾患ごとの症例報告をご覧いただけます。 【潰瘍性大腸炎】 https://fmt-japa […]2学術大会

2025.09.18.
第9回学術大会 開催のお知らせ
2025年9月21(日)に「一般財団法人腸内フローラ移植臨床研究会 第9回学術大会」を開催いたします。昨年と同じく、会場とオンラインの同時開催で行い、医療関係者や一般企業の方、研究機関の方、患者様やご家族、そして一般の方 […]
2024.10.22.
第8回学術大会【開催報告】
2024年9月22(日)に「第8回学術大会」を開催いたしました。会場とオンラインの同時開催で行い、医療関係者や一般企業の方、研究機関の方、患者様やご家族、そして一般の方など沢山の方々にご参加いただきました。皆様のお陰で無 […]
2023.09.27.
第7回学術大会【開催報告】
2023年9月17(日)に「第7回学術大会」が開催されました。会場とオンラインの同時開催で行い、医療関係者や一般企業の方、研究機関の方、患者様、そして一般の方など沢山の方々にご参加いただきました。皆様のお陰で無事に開催で […]



ニュース

