イベント

2021年10月26日
<終了>【イベント】第6回学術大会<2022年9月18日>
※ このイベントは終了しました ※ 2022/09/14 告知動画を追加しました2022/09/06 ランチョンミニセミナーを追加しました—— 第6回学術大会を下記の通り開催いたします。本年も、【 […]

2021年09月22日
<終了>【イベント】腸内環境セミナー「森と海と腸内細菌」(主催:ルークス芦屋クリニック)<2021年11月27日>
※ このイベントは終了しました ※ 来たる11月27日(土)に、当研究会移植医療機関である「ルークス芦屋クリニック」主催で、『森と海と腸内細菌』と題してセミナーが開催されます。 シンバイオシスから上席研究員の 清水 真 […]

2020年11月20日
<終了>【イベント】[大阪]第5回学術大会(2021年9月19日(日))
※ このイベントは終了しました ※ 第5回学術大会を、来る9月19日(日)に開催いたします。新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、下記の通り人数を縮小して開催いたしますが、腸内フローラ移植の基礎研究報告・症例報告など […]
お知らせ

2024年07月26日
新しい移植医療機関のご案内|安藤医院
このたび、腸内細菌(叢)の移植が受けられる医療機関として「安藤医院」が新たに加わることとなりました。 安藤医院は、内科一般、糖尿病をはじめとする生活習慣病を専門としたクリニックです。また、自費診療では栄養療法、運動療法、 […]

2024年05月24日
プレスリリースを配信しました|第8回学術大会
@Press社よりプレスリリースを配信いたしました。 今年9月に開催する「第8回学術大会」の内容について、リリースしています。 第8回学術大会では、昨年5月から実施してきた新規腸内細菌叢移植(新規FMT)法による自閉スペ […]

2024年05月07日
新しい移植医療機関のご案内|まきこ胃と大腸の消化器内視鏡クリニック
このたび、腸内細菌(叢)の移植が受けられる医療機関として「まきこ胃と大腸の消化器内視鏡クリニック」が新たに加わることとなりました。 腸内細菌(叢)の移植を検討されている方は、直接医療機関にご連絡いただきますようお願いいた […]

2024年04月01日
第7回学術大会インタビュー|塚本悟郎氏が語る「糞便微生物叢移植」の未来
新薬開発に生涯を捧げてきた工学博士・塚本悟郎氏。第7回腸内フローラ移植臨床研究会 学術大会では、糞便微生物叢移植(FMT)の新たな可能性について語りました。 インタビュー:塚本悟郎氏(元鐘紡株式会社取締役・創薬研究所長/ […]

2024年02月04日
第7回学術大会インタビュー<塚本悟郎氏>
『専門家が集まる腸内フローラ移植臨床研究会〜もっと受けやすい治療を目指し、研究・開発に挑む〜』薬剤師・工学博士 塚本悟郎:元鐘紡(株)取締役・創薬研究所長、元米国ピッツバーグ大学客員教授、元長岡技術科学大学教授 新薬の […]

2023年12月20日
新年明けましておめでとうございます
皆様におかれましては、輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。 また、昨年中は当研究会の活動にご賛同賜り、誠にありがとうございました。 本年も更なるサービスの向上に努めて参りますので、 より一層のご支援、お引立て […]