第4回腸内フローラ移植臨床研究会主催 勉強会を開催いたしました
2018年3月17日(日)、腸内フローラ移植臨床研究会主催の勉強会を開催いたしました。
清水 真様(シンバイオシス合同会社)、喜多村院長(喜多村クリニック)
勉強会の様子
懇親会の様子
2月末日に特許の出願が完了し、当研究会の腸内フローラ移植の特異性を明文化することができるようになりました。
今後はその技術を活かし、より多くの方々の健康に寄与できる医療として認知されるよう活動して参ります。
腸内フローラ移植の発展、ご期待ください。
その他のお知らせ・活動報告に関する記事

2023年09月22日
【開催御礼】第7回学術大会
過日9月17(日)に、第7回学術大会が開催されました。会場とオンラインの同時開催で行い、医療関係者や一般企業の方、研究機関の方、患者様、そして一般の方など沢山の方々にご参加いただきました。皆様のお陰で無事に開催できました […]

2023年04月20日
抗菌薬を使わない、水素ナノバブル水(NanoGAS®水)を用いる新規FMT法の臨床研究が開始されました
自閉スペクトラム症に対する新規糞便微生物移植法の有効性と安全性に関する臨床研究 当研究会に所属する医師等による臨床研究が開始されました。 jRCT(臨床研究等提出・公開システム)において公開されています。https:// […]

2023年03月20日
特許を取得しました(シンバイオシス株式会社)
この度、シンバイオシス株式会社より出願しておりました「生体導入補助溶剤及びその利用方法」の特許を取得いたしました。 特許情報 【特許番号】 特許第7231799号 【発明の名称】 「生体導入補助溶剤及びその利用方法」 【 […]