ご寄付のお願い
当研究会は平成29年11月に発足し、現在全国各地にある移植ができる医療機関との連携のもと、自由診療として 「腸内フローラ移植 = 糞便微生物移植」 を行っております。 一般的に行われている方法とは違った独自の移植菌液精製方法を採用することで、従来法で課題とされていた菌の生着率、 生着速度を飛躍的に向上させることを目指しております。 今後の活動といたしまして、 現在取り組んでおります基礎研究としての動物実験・疾病ごとの臨床研究を引き続き進めてまいります。 また学術論文の発表、特許出願を通じて、新しい医療の一つの選択肢として、 安心安全な治療の確立を目指し、 難病患者支援を推進して参ります。 これらを学術的に研究し実証していく上で、この度、公益財団法人 神戸国際医療交流財団のご協力を得ることとなりました。 つきましては、活動推進のためのご寄付をお願いする次第です。公益財団法人(特定公益増進法人)へのご寄付となり、法人/個人ともに優遇税制が適用されます。 控除限度額につきましては、 税理士又は当局までお問合せください。 ■参考資料 ▶公益法人に対する寄附についての税制 ➡公益財団法人 神戸国際医療交流財団からの挨拶、寄付に関するWEBチラシはこちらご寄付の申込について
ご寄付はFAX・またはWEBからお申込みいただけます。FAXの場合はWEBチラシを印刷し必要事項をご明記の上ご返送ください。また、WEBからの申込の場合は、必要事項を申込フォームにご入力の上送信ください。 ▶ご案内WEBチラシ・FAXでのお申込みはこちら ▶WEBからの申し込みはこちら問合せ
一般財団法人 腸内フローラ移植臨床研究会 事務局 TEL: 06-6379-3328 📧メールでのお問合せはこちらその他の お知らせ・活動報告 に関する記事
Articles about other お知らせ・活動報告

2023年12月01日
『ナノバブルを使ったFMT』の特許で中小企業庁長官賞受賞
この度、昨年の『ナノバル発生装置』での受賞に引き続き、『ナノバブルを使ったFMT』の特許で中小企業庁長官賞をいただきました。 この発明は、腸内微生物叢移植(以下、FMT)において、 […]

2023年09月27日
第7回学術大会【開催報告】
2023年9月17(日)に「第7回学術大会」が開催されました。会場とオンラインの同時開催で行い、医療関係者や一般企業の方、研究機関の方、患者様、そして一般の方など沢山の方々にご参加いただきました。皆様のお陰で無事に開催で […]

2023年09月22日
【開催御礼】第7回学術大会
過日9月17(日)に、第7回学術大会が開催されました。会場とオンラインの同時開催で行い、医療関係者や一般企業の方、研究機関の方、患者様、そして一般の方など沢山の方々にご参加いただきました。皆様のお陰で無事に開催できました […]